京都でTOEICの短期集中講座が学べるサービスを5つ厳選しました。
残念ながら京都府内でTOEICの短期集中講座は少なく、その中でも有力なスクールを3つを厳選しています。
また、京都府内で希望する場所に通えない方のために、短期集中型のオンラインTOEIC対策講座も2つもご紹介します。
あなたの目的や目標に合ったものを選んでみてください。
>>> 短期集中型オンラインTOEIC対策講座はコチラから…
京都でTOEIC短期集中講座が学べるサービス5選
以下、京都で通えるTOEICの短期集中講座スクール3つと、オンライン学習2つです。
シェーン英会話 桂校・鳥丸御池校 他
40年以上のネイティブ講師におる指導実績があり、関東や関西にスクールの多いシェーン英会話です。
TOEIC対策の講座は、ネイティブ講師と日本人講師を選択する事ができます。
各ユニットごとの問題演習だけなく、使える英語を目指してスピーキングのレッスンをする事もあります。
最短4ヶ月からの短期集中講座になっており、京都市に校舎があります。
コース・プラン名 | TOEIC(R) L&Rテスト対策 |
---|---|
学習内容 |
|
期間・回数 | ネイティブ講師:40分×20回(4ヶ月)~ 日本人講師:50分×全12回~ |
場所 | 京都市 |
公式URL | https://www.shane.co.jp/ |
ECC外語学院 京都駅前校 他
複数の言語も教えている有名なECC外語学院にもTOEIC対策の講座があります。
TOEICスコアや英語学習のレベルによってクラス分けされており、専任講師とカウンセラーによるサポートがあります。
何ヶ月といった期間で分かれていませんが、1週間に160分と学習時間が確保されており短期集中でTOEIC対策をする事ができます。
京都府内では、京都市だけでなく長岡市や京田辺市などにもあります。
コース・プラン名 | TOEIC(R)L&R短期集中コース |
---|---|
学習内容 |
|
期間・回数 | 週1回160分/1期間全12回~ |
場所 | 京都市、長岡市、京田辺市 他 |
公式URL | https://www.ecc.jp/ |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター 京都駅前校 他
マンツーマンレッスンとeラーニングを組み合わせたサービスを提供しているロゼッタストーン・ラーニングセンターです。
こちらも4ヶ月で40回受講する短期集中型のTOEIC対策講座があります。
マンツーマンとオンライン学習のため、かなりしっかりと学習時間を確保する事ができます。
当記事を作成時点では、京都市内に2校ありますので、一度チェックしてみてください。
コース・プラン名 | 目的別レギュラープラン(TOEIC) |
---|---|
学習内容 |
|
期間・回数 | 4ヶ月(40回) |
場所 | 京都市 |
公式URL | http://rosettastone-lc.jp/ |
スタディサプリENGLISH TOEIC対策ベーシックプラン
こちらは京都のスクールではなく、完全にオンライン講座のスタディサプリENGLISH TOEIC対策コース・ベーシックプランです。
短期集中型というわけではありませんが、スマホやパソコンとインターネットさえあれば、どこでも無制限に学習する事ができます。
TOEICテストのコツ、問題集、英単語学習、英文法講義とコレ一つで全パートをしっかり学習する事ができます。
これだけの講座内容で月額2,480円~で、さらに7日間無料で体験する事ができます。
コース・プラン名 | TOEIC対策ベーシックプラン |
---|---|
学習内容 |
|
期間・回数 | 無制限 |
場所 | オンライン |
公式URL | https://eigosapuri.jp/toeic/basic/ |
スタディサプリENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチプラン
上記のベーシックプランの内容に加えてコーチがサポートする「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース・パーソナルコーチプラン」です。
こちらのTOEIC対策講座は、短期集中型で、3ヶ月か6ヶ月を選ぶ事ができます。
あなたのレベルや目標に合った学習プランを作成し、チャットや通話でコーチがサポートしてくれます。
こちらも京都だけでなく、いつでもどこでも学べますし、7日間無料で体験する事ができます。
コース・プラン名 | TOEIC対策パーソナルコーチプラン |
---|---|
学習内容 |
|
期間・回数 | 3・6ヶ月 |
場所 | オンライン |
公式URL | https://eigosapuri.jp/toeic/personal-coach/ |